文系でもIT業界で活躍できる!向いている人の特徴から強みを見つけよう

文系でもIT業界で活躍できる!向いている人の特徴から強みを見つけよう

文系出身者がIT業界に向いているか不安に感じている人は多いのではないでしょうか。

  • 文系出身でもIT業界で活躍できるの?」
  • 「文系の強みを活かせる職種はあるの?」

IT業界は「理系出身者が有利」というイメージを持つ方もいるかもしれませんが、実際には文系出身者の強みを活かせる場面も多く、文系だから不利ということはありません。

本記事では、文系出身でも活躍できる理由文系出身者がIT業界に向いているかどうかを判断するための特徴を解説します。

実際の転職事例も紹介するため、ぜひキャリア選びの参考にしてください。

\LINEでRaiseTechに相談/

RaiseTech公式LINE
目次

文系でもIT業界で活躍できる!3つの理由を解説

空と成功するビジネスマン

文系でもIT業界で活躍できる3つの理由を解説します。

文系出身の方でもIT業界で活躍している要因を深堀りしていきましょう。

1.IT業界の3割以上は文系出身者

文系出身者でもIT業界への進出は問題ありません。

実際、下図に示すIPA(独立行政法人 情報処理推進機構)が発行している「IT人材白書2020」によれば、IT・情報系以外の文系出身者が約30%もいることが示されています。

具体的には、先端技術を扱うエンジニアである先端IT従事者の30.2%、先端技術を扱わない先端IT非従事者の34.6%が文系出身者です。

先端IT従事者とは?

次の最先端技術を扱う知識・スキルを持つIT人材のことを指します。

  • データサイエンス
  • AI・人工知能
  • IoT
  • デジタルビジネス、X-Tech(FinTech、AdTech、EdTechなど)
  • アジャイル開発・DevOps
  • AR・VR
  • ブロックチェーン
  • 自動運転・MaaS
  • 5G

上記のデータより文系出身者がIT業界で活躍している事例は多く、文系出身であることを気にする必要はありません。

2.IT業界で求められる能力はITスキルだけではない

IT業界ではプログラミングスキルや論理的思考力といった、理系が得意とする能力が求められるというイメージがあるかもしれません。

しかし実際にはコミュニケーション能力など、文系が得意とするスキルも大切です。

提案資料や設計書を作成したり、チームメンバーやクライアントとメール・チャットでやり取りしたりと、文章を書く場面も多くあります。

両方のスキルが必要とされるため、理系と文系のどちらにも有利・不利はありません。

3.現場レベルの人材が不足している

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

JavaとAWSを主戦場として働いている常駐型の現役エンジニア集団
最速で「稼げる」エンジニアになるための、実践的なWebエンジニアリングスクールRaiseTech(レイズテック)を運営しています。
IT現場のリアルな情報や知識、IT業界の転職事情についてわかりやすく発信していきます。

目次