転職・案件実績Job change / Project

Javaフルコース受講中からIT企業に2社内定もらう。
某IT企業から2社内定獲得:吉田奈々 さん(2020年10月 Javaフルコース受講開始)
RaiseTechに入る前は何をされていましたか?
服飾系の企業にてVBAでプログラムを組んでいました。実際にプログラムを組むことに対して面白さを感じていたのですが、今後更にキャリアアップしたいと考えた時にVBAだけだと不安があったので他の言語も学びたいと考えていました。
RaiseTechに入ったときの感想を教えてください
講座を受ける人たちと、仲間意識をもって学習出来たのがとてもよかったです。独学だとプログラミングの難しさに挫折しそうになりますが、同じコースの方が成果を上げたりすると自分の刺激になりモチベーションも保つことができました。
受講中に内定獲得しましたが、どのような工夫をしましたか?
完璧な状態じゃなくても、どんどん応募していくのが良かったと思います。始めは完璧な状態で次にいこうと考えてたのですが、そうするとなかなかアクションを起こせないと思ったからです。何よりもまず動き出して、そこから考えて改善するのが良かったです。
現在の業務はどんなことをされていますか?
主にAWSやAzureを使ったクラウド構築や、AIを使ったデータ分析をします。
開発言語はPython、NodeJSを使っています。今後は一日でも早く自分の実力をつけて、ゆくゆくは自分がプロジェクトをひっぱていけるようなポジションにつきたいと考えております。
関連実績
-
目標の沖縄で開発経験の積める企業への転職できました!
(受託開発, ITサービス業務 :システム運用、障害監視、導入支援など|ニシハラ さん)
現職が忙しく学習意欲が落ちる時も、「SEになりたい」という想いを思い出して励まし続けました。困難に直面した際は、スクール仲間の質問や挫折の共有を参考にし、ヒントを得たり勇気づけられながら学習を続けました。
続きを読む
-
転職成功の秘訣は、地道な継続と挑戦の気持ち!
(自社開発 | プログラマー|赫間 鍛石郎(かどま たんじろう) さん)
1000時間におよぶ学習を乗り越えられたのは、質問しやすい環境と支え合える仲間のおかげ。安心して学べる環境で確かな力を身につけました。
続きを読む
-
エンジニアとしての第一歩を踏み出す自信を持てるようになりました。
(バックエンドエンジニア|あんな さん)
現場に近いレベルの課題に取り組めた点が非常に良かったこと、講師やメンターの方々のサポート体制がしっかりしていて、質問しやすい雰囲気だったのがとても心強かったです。
続きを読む
-
困った時はいつでも相談できる環境に安心感あり◎
(コンサル、運用代行|KM さん)
カリキュラムは難しかったですが、AIにも慣れてやりがいがありました。
続きを読む