未経験からDTPデザイナーへ。デザインが自分の人生を変えてくれた!

DTPデザイナー|マーケティング会社:なえ さん(2022年4月 デザインコース受講開始)

RaiseTech受講開始から転職までの学習時間と転職活動期間を教えてください。

前職は劇場運営マネージャーをしており、EXCELやWordなどを使った事務作業ができるレベルのパソコンスキルからのスタートで、デザインコースを受講後にWordPress副業コースを受講する中で、約1200時間の学習をして、2024年1月から2024年3月までの間、転職活動を行い、デザイナーへの転職を果たしました。

転職先の採用面接でココが評価されたと思う部分を教えてください。

ポートフォリオサイトに作品だけを載せずに、そこで考えたことなどを詳しく載せた点だと思います。転職先に必要とされるだろうスキルを自分が持っているとわかるような資料を別に用意したのも良かったのかなと思います。

RaiseTech受講を決めた理由は何ですか?

前職を退職してなにか新しいことを始めようと思ったときに、前職でノーコードでサイト制作して褒められた経験からサイト制作に興味がありました。
さらに、職場のサイトを真っ白にした苦い思い出から、その自分を克服したいという思いの2点で受講しようと思いました。

コースを決めた理由は何ですか?

RaiseTech代表のエナミさんに公式LINEで「デザインかWPどちらがいいか」と聞いたときに、デザインは比較的に完走する人が多めとのアドバイスをもらい、どちらも学びたかったのでデザインから始めました。結果的に自分に合っていて良かったです。

受講開始当時の目標を教えてください。

ひとりでサイト制作をできるようになることでした。

講座への取り組み方で気をつけていたこと、工夫していたことを教えてください。

デザインコースを受講していた時は、今思うとあまり考えず、とにかく早く作って早く完走したいという思いでした。
工夫としては、マインドの面ですが、先生のレビューに対して、指摘されても、くよくよしないようにしました。むしろ、自分の作品がプロによって良くなっていく過程が面白くて、どんどん出そうと思えていたのが良かったと思います。
WPコースを受講していた時は、相談所やGather(*1)とかで質問してから、格段に前進しました。

(*1)GatherはRaiseTechが導入しているバーチャルオフィスツールで、受講生は無料で利用できます。

仕事と、学習や就職・転職活動の両立で気をつけていたことはありますか?

退職をしてから受講開始当時は、お金と時間には余裕があったので調整しやすかったです。しばらく経ってからも、運よく時間調整がたやすい仕事を頂けたので両立はしやすかったです。

学習中や就職・転職活動中に、挫折しそうになったことはありませんでしたか?

学習中はWPコースの模写課題が難しすぎて挫折してました。
Gatherで運営サポートさんに質問してアドバイスをもらってから格段に進んだことで、人に質問することが大事だと気づいたのが乗り越えられたポイントだと思います。

RaiseTechを受講した感想を教えてください。

現在、受講を開始して約2年経ちますが、時が経つほど、受講料だけでこんなに手厚いサポートをしてくれるのはおかしいスクールだなと思うようになりました(笑)
デザインに困ったらレビューをしてもらえたり、コーディングでわからなければコース完走後もいまだに授業でも質問できる、完走したら英会話コース(*2)も受講させてもらえるなど…人に話すとみんな「何でそこまでしてもらえるの??」と驚かれます。
受講して人生が変わりましたし、変えることができた自分も誇らしく思います。

(*2)2024年3月時点では英会話コースからの新規の受付は行っておらず、他コース受講生に向けのコースとなります。

RaiseTechを受講して変化したと感じることはありますか?

まず自分で調べる力が身に付きました。
コーディングを習ったおかげで、エクセルの関数すらも調べて自動化できて仕事で褒められたりしました。調べたらなんとかなると思えるようになりました。
なにかあれば相談できる人がたくさんいるのも心強いです。
そしてデザインを教わったことで、人を思い遣る心も育てられました。相手が何を必要としているかを考えることで自分の人間力も格段に上がったのではないかと思います。
デザインが自分の人生を変えてくれたと思っています。