受講後もオンラインのコミュニティにとどまり続けることができる

50-100名規模のIT企業勤務:野田雄大 さん(2020年 Javaフルコース受講)

エンジニア(技術者)を目指すようになったきっかけはなんでしょう?

前職(小売業)に在職していた頃から、業務効率化のためにプログラミングに興味があり、自分自身作ってみたいサービスのイメージがあったからです。 家庭の都合により転職する必要が出てきたので、エンジニアになるのが一番手っ取り早いと思いエンジニアを目指しました。

なぜRaiseTechを受講しようと思いましたか?

知り合いのIT関係の人事の方に評判が良いと伺ったからです。
また、実際にカリキュラムの内容やサービスを拝見し価格に対して非常に充実していると感じたからです。
完全オンラインというスタイルも自分のライフスタイルに合っていたことも受講を決めたきっかけです。

他のプログラミングスクールに入る事は検討しませんでしたか?

一度、大手のプログラミングスクールに通いました。
その際に費用対効果の低さを感じたことがスクールを再検討したきっかけでした。
講師の質と学習のサポートの手厚さ、受講生同士の交流などRaiseTechの方が優れていると感じています。

正直、RaiseTechのここは良くないな、と思ったところはありますか?

「自走力をつける」という方針のもと、学習教材の選定や作成するアプリケーションの策定なども基本的に自力で行っていく必要があります。
スクール側からの指示は基本的には無い(講義中の課題などはあります)ので、受け身の姿勢だとどんどん置いて行かれる環境ではあります。

受講後の講座内容やサポート、講師の対応についてはどうでしたか?

講座の内容は現場に出た後のことを見据えらており、非常に実践的だと感じました。
また、講師の方も現役バリバリで活躍されているエンジニアの方なので現場目線でのアドバイスや技術に関する知見の共有などがありとても勉強になります。
自分が躓いていることを発信すれば最後まで徹底的にサポートしていただけるのでその点も安心でした。

RaiseTechで学んで一番良かったと思う事はなんですか?

受講後もオンラインのコミュニティにとどまり続けることができるという点です。
受講期間終了後も質問・相談などを受け付けてくださるので現場に出た今でもコミュニティの存在は安心感を生んでいます。
コミュニティは非常に活発で勉強会などの頻繁に開催されているので、そういった機会を得られるのはとてもありがたいと感じています。