転職・案件実績Job change / Project

圧倒的に現場主義。
受託兼自社開発企業:M.S さん(2020年3月 Javaフルコース受講開始)
なぜRaiseTechを受講したのですか?
受講する前は文系出身で実務経験は全くない状態でした。ネットでRaiseTechを見つけ、現場主義を徹底する考えに共感し申し込みました。RaiseTechには受講制限などは一切なく、存分に学ぶことができる環境で、とてもありがたかったです。
RaiseTechを受講してどうでしたか?
講師の方からエンジニアに必要なのは何よりも「自走力」と言っていました。RaiseTechでは、現役エンジニアのみが講師となります。 現場主義にとことんこだわるので、ただプログラムを書くエンジニアだけではなく「問題解決能力」にフォーカスしたカリキュラムになっております。現場で役立つ技術を学ぶことができたのはとてもありがたかったです。学習記録も毎日継続して書くことができ、転職への自信がつきました。
特にどの点が良かったですか?
何よりも良かったのがRaiseTechの講師によるコードレビューです。コードを書く際の意識するべき点やDB設計など、独学だけでは身につけることができなかった部分も教えていただきました。
また、面接の際にJava,SpringBoot,Jenkins,AWSを受講時に学んでいたことをアピールし、現場レベルに近い技術を学んできたことで一定の評価をうけました。このように日々の努力を積み重ねることで、自分が希望した会社に転職することができました。
関連実績
-
困った時はいつでも相談できる環境に安心感あり◎
(コンサル、運用代行|KM さん)
カリキュラムは難しかったですが、AIにも慣れてやりがいがありました。
続きを読む
-
コードレビューがとても丁寧で学びが深く、相談は期待していた以上のメリットあり
(Webエンジニア|omi さん)
努力の方向性ややるべきことを明確にできたと感じています。エンジニアになってからも方向性に悩むことがあると思うのですが、就職後も相談できるコミュニティがあることが安心感に繋がっています。
続きを読む
-
RaiseTechの学習を通じて【成長していけること】間違いなしだと思います!!
(SE|慧介 さん)
受講を決めた時に、決断をして良かったと感じています。 これから働き始めて、より実感すると思いますし、これからのキャリアアップにも可能性を感じています。 頑張りがちゃんと反映されると思います。
続きを読む
-
受け放題コースで、転職後に必要になった技術まで学べる!
(Webエンジニア(システムエンジニア)|Y.Arai さん)
講師、メンター、受講生のモチベーションが高く、受け放題コースでフロントエンドやインフラ周りの学習も可能なところが良いです。
続きを読む