転職・案件実績Job change / Project

Javaフルコース受講中からIT企業に2社内定もらう。
某IT企業から2社内定獲得:吉田奈々 さん(2020年10月 Javaフルコース受講開始)
RaiseTechに入る前は何をされていましたか?
服飾系の企業にてVBAでプログラムを組んでいました。実際にプログラムを組むことに対して面白さを感じていたのですが、今後更にキャリアアップしたいと考えた時にVBAだけだと不安があったので他の言語も学びたいと考えていました。
RaiseTechに入ったときの感想を教えてください
講座を受ける人たちと、仲間意識をもって学習出来たのがとてもよかったです。独学だとプログラミングの難しさに挫折しそうになりますが、同じコースの方が成果を上げたりすると自分の刺激になりモチベーションも保つことができました。
受講中に内定獲得しましたが、どのような工夫をしましたか?
完璧な状態じゃなくても、どんどん応募していくのが良かったと思います。始めは完璧な状態で次にいこうと考えてたのですが、そうするとなかなかアクションを起こせないと思ったからです。何よりもまず動き出して、そこから考えて改善するのが良かったです。
現在の業務はどんなことをされていますか?
主にAWSやAzureを使ったクラウド構築や、AIを使ったデータ分析をします。
開発言語はPython、NodeJSを使っています。今後は一日でも早く自分の実力をつけて、ゆくゆくは自分がプロジェクトをひっぱていけるようなポジションにつきたいと考えております。
関連実績
-
専業主婦から、IT企業でバックエンドエンジニアへ。新しいキャリアをスタート!
(ITサービス企業(バックエンドエンジニア)|aki さん)
RaiseTechに入って、アウトプットの大切さを実感しました。講師と受講生の関係だけでなく受講生同士という横の繋がりもあるので、それをどう活用するかが大切だと思います。
続きを読む
-
RaiseTechを現役エンジニアの集まるコミュニティとしても活用し、情報収集を積極的に行い、自社開発企業への転職成功!
(映像制作会社|Akamatsu さん)
「手に職をつける」かつ「ライフワークバランスを両立できる」職種としてエンジニアを目指しました。学習する時間帯を決めて、週ごと月ごとの学習時間目標を定めて学習を継続。リアルタイム授業やイベントに積極的に参加し、エンジニアとして必要な自走力を習得。
続きを読む
-
粘り強い学習と転職活動が実り、開発エンジニアとしてスタート!
(SES企業→受託・自社開発企業|yoko さん)
環境を変えたかったら、自分が変わるしかない!RaiseTechに入り、仕事や人生の考え方が変わりました。転職が決まってもRaiseTechで学習を続けます。
続きを読む
-
ソフトウェア開発会社への転職成功!メンターや同士との交流で頑張れた。
(ソフトウェアエンジニア|でん さん)
自分で調べながら取り組むことで、"自分でもできるようになる"という自信をつけることができた。今後もRaiseTechを活用し、副業にも挑戦したい!
続きを読む