転職・案件実績Job change / Project

全くパソコンに触れてこなかった人生から一転して、インフラエンジニアへ!
インフラエンジニア|自社開発企業:miho さん(2023年6月 AWSフルコース受講開始)
RaiseTech受講開始から転職までの学習時間と転職活動期間を教えてください。
前職は警察官をしており、サイトの閲覧、メールの送受信ができるレベルのパソコンスキルからのスタートで、約350時間の学習をして、2023年9月の一ヶ月間、転職活動を行い、エンジニア転職を果たしました。
RaiseTech受講を決めた理由は何ですか?
この先の自分のキャリアを考えたとき、前職では当直勤務や長時間労働が体力的に無理だと思い、リモートワークができる会社へ転職したいと思いました。
しかし、自分には何のスキルもなかったため、効率的にスキルを学びたかったからです。
コースを決めた理由は何ですか?
RaiseTechの無料説明会で「AWSが今までの仕事の仕方を変えた」と聞いて興味を持ちました。また、AWSは市場の需要も高い上に、未経験からでも学習して身につけられるのではないかと考えました。
受講開始当時の目標を教えてください。
IT業界へエンジニアとして転職することが目標でした。
講座への取り組み方で気をつけていたこと、工夫していたことを教えてください。
なるべく予定を調整して、ライブ授業に参加するようにしていました。カメラもオンにした方が、あくびなんかしてはいけないと集中力も上がりました。
仕事と、学習や就職・転職活動の両立で気をつけていたことはありますか?
夜は子供を寝かしつける時に一緒に寝てしまいました。その分毎朝早起きして課題をこなしていました。
学習中や就職・転職活動中に、挫折しそうになったことはありませんでしたか?
全くパソコンに触れてこなかったので、毎回課題をこなす時は高い壁を感じていました。わからなくて、何度ももうだめだ!!と思いましたが、絶対に諦めないぞと強い気持ちでパソコンに向かい続けました。
しかし、調べて仮説を立てて検証していき上手くいった時は本当に嬉しかったです。
詰まった時はメンターさんに質問して解決していきました。
実務でもきっとわからないことだらけだと思うのでRaiseTechの課題のおかげで鍛えられたと考えております。
RaiseTechを受講した感想を教えてください。
エンジニアへ転職するために必要なものは、全て揃っているなと感じました。
実践的なカリキュラムはもちろん、挫折しないための体制もあります。
また初めての転職だったので追加料金一切なしで転職をサポートしてもらえる環境はとても助かりました。
RaiseTechを受講して変化したと感じることはありますか?
辛かった仕事を辞められて、自分の希望通りの働き方を叶えることができて人生の幸福度が上がりました。
さらに転職を成功させたことにより、自分はやればできる人間なんだと自己肯定感も上がりました。リモート勤務なので、時短勤務をする必要もないので、月の手取り収入も上がりました。
正しい方法で努力をすれば自分の人生は自分で変えていくことができます。人生の帰路にRaiseTechのようなスクールに出会うことができて本当に幸運でした。
関連実績
-
AWSプレミアパートナー企業へ転職し、運用監視オペレーターからエンジニアへキャリアアップ!
(インフラエンジニア(構築・運用)|AWSプレミアパートナー企業|SH さん)
キャリアアップを目指して、RaiseTechのAWSフルコースを受講しました。RaiseTechを通じて身に着けたことを実践の場で試していきます!
続きを読む
-
43歳業界未経験から、AWSプレミアパートナー企業へ転職!
(インフラエンジニア(運用・保守)|AWSプレミアパートナー企業|odajima さん)
質問の答えを教えてもらえるわけではないので、ヒントから自分で考える習慣が身につき、質問の仕方も学ぶことができました。
続きを読む
-
30代未経験からスキルを身につけて、IT転職を成功!今後もエンジニアとして学び続けます!
(業務サポート職|ITコンサル企業|佐藤功 さん)
挫折しそうになったことはたくさんありますが、無期限で受講できるので、諦めずにコツコツ自分のペースで続け突破しました。
続きを読む
-
質問無制限の環境、週次MTGを活用してインフラエンジニアとして転職
(受託開発•協業支援企業|インフラエンジニア|KK さん)
質問回数無制限、受講期間無期限の環境がとても良かったです。難しい課題でも諦めずに完走できる環境が整っています!
続きを読む